銀座・新橋・汐留近くの
眉毛・フェイシャルサロン
Face of AZusa
代表ご挨拶
皆様こんにちは。Face of AZusaオーナーの田村です。
2024年11月でFace of AZusaは7周年を迎えました。
今年はイベントを行わなかったので、
気づいてくれる方なんていないだろうな~
と思っていたのですが、
何人かのお客様にお祝いを頂きとても感激しました。
急成長ジャンルのメンズ美容。
沢山あるサロンの中で、Face of AZusaに
辿りづいていただくことはとても貴重な出会いです。
●美容を生活に取り入れる楽しさ
●自分時間を作る大切さ
美容体験や私たちとの会話を通じて、
楽しい・癒されるという心地よさを感じていただきたいと思っています。
Face of AZusaだから出せる雰囲気を大切にし、
私達も常に新しい知識を入れ、
満足をご提供できるように8年目も元気に営業していきたいです。
どんな方が来店されているか?
初めてFace of AZusaに興味を持った方はどんな男性が来店しているのか気になりますよね。
ズバリ、真面目で若干控えめな印象の方が多いです!!
トゲトゲしさが無く、
状況や人に合わせて柔軟な対応を心掛けている、集団より少人数が好きそういったタイプの方。
初めましての施術では、お客様も私達も緊張してしまうものです。
色々深いお話ができるのは3回目位からですが、
打ち解けると、色々な話を楽しくしてくださる方が多いので、
施術中は結構おしゃべりしながら楽しくケアをさせていただいています。
お客様とのこんな話
「顔を触るのを許せる関係ってすごいことだよね」(お客様)
確かに!!!
密接ゾーンに入るには「信頼」してもらえないといけない。
カフェじゃなくて、純喫茶の珈琲が飲みたい
居酒屋じゃなくて、バーに行きたい
そういう少しマニアゾーンで認識してもらえるサロンでありたいと思っています。
「僕がここを選んだ理由って、親切そうだったから。優しそうなところが良かったんですよ」(お客様)
嬉しい!!
私は「世話焼き」だし、周りにも親切な人が多い。
私は内向的なのですが、人と関わる事が苦手という訳ではありません。
地味なやり方で優しさを与えたいと思うタイプ。
常に寄り添う気持ちを大切に…「真心」を忘れないようにしています。